自分のこだわりって!?
2002年5月16日最近良く考えることがある。
自分にこだわりってあるのかなってね。
前に先輩がそんなことを言っていたから、自分も気になる。
だってさー、こだわりって何かかっこよくない?で、自分のこだわりを探してみました。
コンビニでバイトしてるんだけど、パンとか弁当の置く位置。
納豆にたれもからしも入れない。
テニスラケットのメーカー。
じゃんけんで最初は必ずチョキ。負けんじゃん。
野球は9回2アウトから。(?)
・・・くだらねーーー!!!くだらねーよ(泣)
別にこだわらなくてもいいじゃん!
無理に作る必要もないとは思うんだけど、人に堂々と言えるこだわりを一つは持っていたいよ。
乗り物は必ずシャア専用とか・・・だめだ!どうもちいせーな。
でもさ、思うんだけど自分が意識していなくても普段の生活の中で小さなこだわりってあるんじゃないかな。思い出せないだけで。
こだわりじゃないかもしれないけど、体に染み付いている自分だけの習慣っていうのかな?例えば・・
体は左腕から洗います。
ご飯のとき味噌汁から口にする。
コンタクトは必ず右目から。
ほんとに小さいね。こだわりじゃないね、これは。
は〜なんかこだわり持ちて〜な〜。
あ!こだわりを持たないのがこだわりとかは!?
・・・ただの逃げじゃん。逃亡じゃん。
納豆にたれを入れないの辞めらんねーし。
自分にこだわりってあるのかなってね。
前に先輩がそんなことを言っていたから、自分も気になる。
だってさー、こだわりって何かかっこよくない?で、自分のこだわりを探してみました。
コンビニでバイトしてるんだけど、パンとか弁当の置く位置。
納豆にたれもからしも入れない。
テニスラケットのメーカー。
じゃんけんで最初は必ずチョキ。負けんじゃん。
野球は9回2アウトから。(?)
・・・くだらねーーー!!!くだらねーよ(泣)
別にこだわらなくてもいいじゃん!
無理に作る必要もないとは思うんだけど、人に堂々と言えるこだわりを一つは持っていたいよ。
乗り物は必ずシャア専用とか・・・だめだ!どうもちいせーな。
でもさ、思うんだけど自分が意識していなくても普段の生活の中で小さなこだわりってあるんじゃないかな。思い出せないだけで。
こだわりじゃないかもしれないけど、体に染み付いている自分だけの習慣っていうのかな?例えば・・
体は左腕から洗います。
ご飯のとき味噌汁から口にする。
コンタクトは必ず右目から。
ほんとに小さいね。こだわりじゃないね、これは。
は〜なんかこだわり持ちて〜な〜。
あ!こだわりを持たないのがこだわりとかは!?
・・・ただの逃げじゃん。逃亡じゃん。
納豆にたれを入れないの辞めらんねーし。
コメント